投稿者のアーカイブ
2017年2月28日 火曜日
宮城県障害福祉課の委託事業の一環として、障害者就労支援事業所等を利用する障害者が作製した製品を紹介・販売し、働く障害者への理解を深めるとともに、事業所の工賃向上を図ることを目的として、「ふれあいマルシェ」を開催いたします。
手づくりのお菓子やパン、野菜、手工芸品など様々な製品を取り揃えております。お誘い合わせの上、ぜひお越しください。
日時:平成29年3月1日(水)〜3月10日(金) 11:30〜13:30 ※土日を除く
場所:宮城県庁2階総合売店
チラシは↓をクリックして下さい。

№ | 法人名/事業所名 | 1日(水) | 2日(木) | 3日(金) | 6日(月) | 7日(火) | 8日(水) | 9日(木) | 10日(金) | 販 売 商 品 |
| | 水 | 木 | 金 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
1 | (社福)幸生会
ほうゆう | 〇 | 〇 | | | | | | | せんべい・雑貨・季節野菜・パン |
2 | (特非)ビートスイッチ
希望の星 | | | | | 〇 | | 〇 | | パンフラワー・ポチ袋・封筒 |
3 | (特非)あなたの街の三河やさん
すぴなっち | | | 〇 | 〇 | 〇 | | 〇 | | パン・焼肉弁当・手工芸品 |
4 | (社福)仙台市手をつなぐ育成会 ホープすずかけ | 〇 | | | | 〇 | | | | 米粉のがんづき・せんべい・和菓子・自家焙煎コーヒー |
5 | (社福)一歩一歩福祉会
仙台もぐらの家 | 〇 | | | 〇 | | | | | 手作り焼菓子類 |
6 | (社福)信和会
クローバーズ・ピアワッセ | | 〇 | 〇 | | | | | | 雑貨石鹸・竹細工 |
7 | (社福)家庭福祉会
きぼう園二の森ワーク | 〇 | | | | | 〇 | | | パン・クッキー・パウンドケーキ ・ストラップ・チャーム |
8 | (社福)愛子福祉会
フォンテーヌ | | | | | 〇 | | | 〇 | カップ詰めアイスクリーム |
9 | (特非)雲母倶楽部
れiんぼう倶楽部 | | | 〇 | | | | | | カードケース・ふうせんランプ・でんでん太鼓 |
10 | (特非)煌の会
工房すぴか | | | 〇 | 〇 | | | | 〇 | 裂き織り商品、布・さをり商品・さをり小物 |
11 | (特非)コスモスクラブ
すまいる作業所 | | | | | | 〇 | 〇 | | 豆腐・厚揚げ・油揚げ・豆乳・おから・ドーナツ・クッキー |
12 | (労協)亘理事業所
ともに はま道 | | | | 〇 | | | | | 野菜・惣菜・エコクラフト商品 |
13 | (一社)はぴかむ
はぴかむ | | 〇 | | | | | | 〇 | クッキー各種・パウンドケーキ・シフォンケーキ・雑貨小物 |
14 | (特非)麦の会
コッペ | | 〇 | | | | | | | パン・クッキー各種 |
15 | (一社)こねく
wara | | | | | | | 〇 | 〇 | ごぼう茶・漁網たわし |
16 | (特非)輝くなかまチャレンジド
織音 | | | | | | 〇 | | | さをり織り商品 |
17 | (公社)青年海外協力会
ひまわりホーム | | | | | | 〇 | | | 野菜・織製品・缶バッヂ・歯磨き粉 |
カテゴリー: TOPICS | コメントは受け付けていません。
2016年12月1日 木曜日
宮城県の障害福祉行政推進の一環として、障害者就労支援事業所等を利用する障害者が作製した製品を紹介・販売し、働く障害者への理解を深めるとともに、事業所の工賃向上を図ることを目的として、「働く障害者ふれあいフェスティバル」を開催いたします。
手づくりのお菓子やパン、野菜、手工芸品など様々な製品を取り揃えております。お誘い合わせの上、ぜひお越しください。
日時:平成28年12月6日(火)、7日(水)の2日間 10:30〜14:00
場所:宮城県庁1階ロビー
№ | 法人名 | 事業所名 | 販売商品 | 所在地 | 6日(火) | 7日(水) |
1 | 特定非営利活動法人幸創 | こうそう | 木工・手芸・芳香剤・生麺 | 宮城郡利府町 | ◯ | ◯ |
2 | 株式会社ワンズ | しいたけランド | 生、乾しいたけ・ジャム・野菜・加工品 | 登米市南方町 | ◯ | ◯ |
3 | 一般社団法人こねくと | wara | ごぼう茶・漁網たわし | 名取市大手町 | ◯ | ◯ |
4 | 社会福祉法人富谷市社会福祉協議会 | TOMOTOMO YOUYOU | 木工・革・七宝・刺し子布巾 他手芸品 | 富谷市富谷 | ◯ | ◯ |
5 | 一般社団法人はぴかむ | はぴかむ | 焼菓子・コーヒー豆・コースター 他雑貨品 | 仙台市若林区木ノ下 | ◯ | ◯ |
6 | 一般社団法人祐紀会 | あしあと | カバン・シュシュ・レース等手芸小物 | 仙台市青葉区小田原 | ◯ | ◯ |
7 | ほっとファーム株式会社 | ほっとファーム | 生・乾燥しいたけ | 仙台市青葉区落合 | ◯ | ◯ |
8 | 合同会社ビッグママ | ビッグママ | パン各種・クラフト作品 | 仙台市太白区長町 | ◯ | ◯ |
9 | 社会福祉法人愛子福祉会 | いずみ授産所 | 縫製品・ストラップ等フェルト製品・クラフトカゴ等 手作り雑貨 | 仙台市宮城野区安養寺 | ◯ | ◯ |
10 | 特定非営利活動法人博英舎・こころや | こころや | クッキー・手芸品・アクセサリー | 仙台市青葉区木町 | ◯ | ◯ |
11 | 株式会社ゼンシン | テラグラッサ | ラベンダー・野菜・アクリルたわし・髪留め・フェルト玉作品 | 名取市高舘 | ◯ | ◯ |
12 | 一般社団法人Aiえりあサポート福祉会 | あいの郷 | パン・がんづき・クッキー | 黒川郡大和町 | ◯ | ◯ |
13 | 特定非営利活動法人煌の会 | 工房すぴか | 織り製品・裂き織り布・キーチェーン・トートバッグ・マフラー他 | 仙台市宮城野区萩野町 | ◯ | ◯ |
14 | 社会福祉法人ぽっけコミュニティーネットワーク | ぽっけの森 | 弁当・焼菓子・シフォン・プリン・豆腐 | 仙台市太白区人来田 | ◯ | ◯ |
15 | 株式会社スプリント | スプリント 美田園センター | いちごソース・いちごジャム | 名取市美田園 | ◯ | ◯ |
16 | 特定非営利活動法人栗原市障害就労支援センター | NPOステップアップ | キムチ・川口納豆製品・マイ箸入れ・ポチ袋 他手芸品 | 栗原市築館 | ◯ | ◯ |
17 | 社会福祉法人臥牛三敬会 | 第三虹の園 | パン各種・ポン菓子・焼菓子・ドレッシング・ジュース・ジャム | 角田市角田 | ◯ | |
18 | 特定非営利活動法人あゆみ | ふぉれすとあゆみ | 刺し子布巾・さをり製品・リース等Xmas製品 | 仙台市泉区南光台 | ◯ | |
19 | 特定非営利活動法人みどり会 | みどり工房永和台 | ポーチ・ティッシュケース・ブックカバー等布製品・ストラップ他雑貨 | 仙台市泉区永和台 | ◯ | |
20 | 特定非営利活動法人大崎誠心会 | ベーカリーショップ 加美パルコ | 米粉パン・菓子 | 加美郡加美町 | ◯ | |
21 | 社会福祉法人嶋福祉会 | 梨花 | クッキー | 宮城郡利府町 | ◯ | |
22 | 有限会社ナンモ企画 | 課外塾 | 弁当(丼物)・惣菜・アクセサリー | 仙台市青葉区立町 | ◯ | |
23 | 社会福祉法人チャレンジド・ネットワークみやぎ | ふれあい福祉作業所 | ヤーコン干し芋・PBマーラーカオ・季節野菜・サブレ・パン各種 | 仙台市泉区実沢 | ◯ | |
24 | 特定非営利活動法人 創の会 | メルヴェイユ仙台 | シフォンケーキ・クッキー・マドレーヌ・フィナンシェ | 仙台市青葉区柏木 | ◯ | |
25 | 一般社団法人Hearts | Hearts(ハーツ) | クッキー・プリン・ジャム・水耕野菜・パン | 栗原市築館 | ◯ | |
26 | 特定非営利活動法人ハートライフせんだい | ハートライフせんだい創働舎 | 袖カバー・小銭入れ等縫製品・ストラップ・はがき・他手芸品 | 仙台市宮城野区小鶴 | ◯ | |
27 | 社会福祉法人肢体不自由児者父母の会 | 仙台自立の家 | 焼菓子・サラダ菜・佃煮・手工芸品 | 仙台市青葉区吉成台 | ◯ | |
28 | 社会福祉法人ゆうゆう舎 | コスモスホール | さをり商品・手芸品・小物 | 多賀城市鶴ヶ谷 | | ◯ |
29 | 社会福祉法人太陽の丘福祉会 | 仙台ローズガーデン | バラ花束・ガーベラ花束・仏花・鉢物・花苗・菓子 | 仙台市泉区北中山 | | ◯ |
30 | 株式会社クリエイティブ笑未 | クリエイティブ笑未 | ハンドメイドアクセサリー商品・コースター・手帳カバー他小物雑貨 | 宮城郡松島町 | | ◯ |
31 | 社会福祉法人幸生会 | ほうゆう | せんべい・ヘアゴム・クリップ他手作り雑貨 | 仙台市泉区実沢 | | ◯ |
32 | 社会福祉法人ゆうゆう舎 | ぱれった・けやき宮城野 | アイシングクッキー・刺し子布巾・コースター・小花のヘアピン等手芸品 | 仙台市宮城野区西宮城野 | ◯ | ◯ |
チラシは↓をクリックして下さい。
カテゴリー: TOPICS | コメントは受け付けていません。
2016年9月12日 月曜日
カテゴリー: TOPICS | コメントは受け付けていません。
2016年9月7日 水曜日
まだまだ残暑が厳しいですが、朝晩はめっきりと涼しくなり、秋の気配を感じる今日この頃。
「読書の秋」を満喫しませんか?
宮城県図書館は、もちろんたくさんの蔵書もありますが、「子ども図書館」があったり、楽譜・ビデオ・CD・カセット・DVDがあったりと、さまざまな楽しみ方ができます。
宮城県図書館公式サイト
そして、いろいろな展示やイベントも開催されております。
今回は、宮城県図書館で開催される下記展示企画の同時開催といたしまして、「障害者就労支援事業所 商品販売会」を行います。
地球温暖化が深刻な問題となり、また、将来的な化石燃料の枯渇が懸念される中、再生可能なエネルギーの導入が積極的に進められているほか、最近では水素エネルギーの利活用に向けた取組みが注目されています。
この機会に、私たちの生活に欠かせないエネルギーについて、考えてはいかがでしょうか?
○期間 平成28年8月28日 〜 10月2日(日)
○場所 本館3階 一般企画展示コーナー
I.「燃料電池自動車(FCV)」の展示
○日時:平成28年9月24日(土)、25(日) 10:00〜15:00
○場所:本館東側入口前
Ⅱ.水素エネルギーに関するパネル展示
○日時:平成28年9月11日(日) 10:00 から 平成28年9月30日(金) 16:00 まで
○場所:本館1階 エントランス
※他にも色々なイベントがあります。
○9月上映会「人生,いろどり」
○講談への誘い
読書のお供に!手づくりのおいしいパンや焼き菓子、手工芸品や雑貨の販売を行います。
○日時:平成28年9月24日(土)、25(日) 10:00〜15:00
○場所:本館1階 エントランス
○出店事業所:ビッグママ、メルヴェイユ仙台、Marue(マル)、すていじ仙台、ホープすずかけ、みどり工房若林
Mei Marche(メイマルシェ)、仙台もぐらの家、ぱれった・けやき宮城野、wara(ワラ)

カテゴリー: TOPICS | コメントは受け付けていません。
2016年9月6日 火曜日
カテゴリー: TOPICS | コメントは受け付けていません。
2016年8月10日 水曜日
カテゴリー: TOPICS | コメントは受け付けていません。
2014年11月12日 水曜日
カテゴリー: TOPICS | コメントは受け付けていません。
2014年10月27日 月曜日
カテゴリー: TOPICS | コメントは受け付けていません。
2014年10月15日 水曜日
カテゴリー: TOPICS | コメントは受け付けていません。
2014年10月6日 月曜日
カテゴリー: TOPICS | コメントは受け付けていません。
2014年9月23日 火曜日
カテゴリー: TOPICS | コメントは受け付けていません。
2014年9月15日 月曜日
カテゴリー: TOPICS | コメントは受け付けていません。
2014年9月11日 木曜日
「ピロロ」さんは女性4人の明るく元気な音楽バンド。とっておきの音楽際でもご活躍です。

2014年9月10日「とちのき」にて

5.5cmのイヤリング
製作したのは多賀城の「さくらんぼ」です。震災後の失意のどん底の中から生まれた製品でした。歌や音楽が大好きなメンバーと話し合い、銅線アートで「ト音記号」を作り始め復興への希望を育んで参りました。
♪ ト音記号は音楽のはじまり ♪
ト音記号には「復興」へのこんな熱い思いが込められています。サイズが小さくなればなるほど加工にはお時間がかかりますが、一つ一つ手作りした製品が世に出て沢山の人の目に触れる喜びは言うまでもありません。
このような機会を与えて下さった「ピロロ」さんにこの場を借りて感謝するとともに、このたび演奏会の撮影を受け入れて下さいました錦町の福祉事業所「とちのき」さんにも、この場を借りて深く感謝申し上げます。
カテゴリー: TOPICS | コメントは受け付けていません。
2014年8月8日 金曜日
平成26年障害者就労支援事業所等販売力強化支援事業の一環として東北交流ツインステーション《東北ろっけんパーク》様のご協力を頂き『復興物産市いいもんパーク』に出店しました。
日時:8月1日(金)〜3日(日)
場所:クリスロードアーケード 東北ろっけんパーク

3日間天候にも恵まれイベント来場者数も1日平均1000人を超える大盛況ぶりでした。今回は秋田県横手市との合同での物産市となりました。
この場をお借りして足を運んで頂きました沢山のお客様、常々ご配慮ご協力いただいております《東北ろっけんパーク》様、合同出店された秋田県横手市の皆様、お暑い中ご出店頂きました事業所、関係者様に心から御礼申し上げます。
【出店事業所】
・アトリエ ソキウス(仙台市泉区)
・パル三居沢(仙台市青葉区)/パルいずみ(仙台市泉区)
・BakaryStep加美パルコ(加美町)
・株式会社薬莱山葵栽培園(加美町)


【秋田横手市】
・株式会社十文字リーディングカンパニー
・有限会社蕗月堂
・横手市雇用創出協議会
素敵な笑顔の出会いがあった販売会でした。

カテゴリー: TOPICS | コメントは受け付けていません。
2014年8月5日 火曜日
カテゴリー: TOPICS | コメントは受け付けていません。
2014年7月29日 火曜日

総合物流企業のセンコー株式会社様が、全国各地の支店で開いている「子ども交通安全教室」の参加者に対するお土産として、今年は第二啓生園の「樹脂マグネット」が選ばれました。
安全教室に参加されたお子さま全員に喜んでもらえるようにと、事業所の皆さんは一つ一つ丁寧に、心を込めて製品づくりに励んでいます。このような企画を下さったセンコー株式会社様、ご担当者様にこの場を借りて心より御礼申し上げます。

イベント期間はこれからが本番です。
ご興味がある方は是非ご参加下さい。
お問合わせ先はコチラです。
総務部 CSR推進担当 TEL:06-6440-5158

ちょっと作業風景を覗いてみましょう♪

粘土が反らないように、重しを乗せて乾燥します。

こちらは使える右手と自助具の木片で器用に彩色中。

ゆっくり丁寧に仕上げます。集中、集中・・・


ピンセット登場!

カラフルなマグネットが完成しました♪

カテゴリー: TOPICS | コメントは受け付けていません。
2014年7月14日 月曜日
東京都目黒区のペットサロン『株式会社デザインエフ』様より、トリミング後の仕上げ様リボンアクセサリーのご注文を頂いております。平成26年秋よりお取引が始まり、現在も継続中です。「被災地支援」と「働く障がい者支援」のご理解のもと、納期や単価の面でご配慮をいただいております。
この場を借りて深く感謝申し上げます。

作業の担当は石巻市の仮設住宅の中で頑張っているこころ・さをりさん。毎月、デザインエフさんオリジナルの季節感あふれる美しいリボンが材料として送られて来ます。


えんじ色のリボンを付けておすまし顔のワンちゃん♪
桜をイメージした春色のリボン、夏向けの爽やかなリボン。

カテゴリー: TOPICS | コメントは受け付けていません。
2014年7月1日 火曜日
カテゴリー: TOPICS | コメントは受け付けていません。
2014年6月18日 水曜日
宮城県の平成26年度障害者就労支援事業所等販売力強化支援事業の一環として、東北復興交流ツインステーション<東北ろっけんパーク>様のご協力を頂き、クリスロード商店街(ろっけんパーク)にて
復興物産市東北いいもんパーク『手づくりマルシェ〜障がい者の働く工房〜』を開催致しました。
6月13日(金)〜15日(日)
金曜日 11:00〜18:30
土曜日 10:00〜18:30
日曜日 10:00〜17:00
今回の販売会は天候にも恵まれた3日間となり多くのお客様にご来店頂きました。
パンや焼き菓子、大豆製品、山葵、ジェラートなど、またかわいい小物や雑貨、宮城県内の障害就労支援事業所21ヶ所が参加し、とっておきの商品をご用意し販売しました。
仙台の中心地、クリスロード商店街にてこの度の販売会を行い、また無事終了する事が出来ましたのもご参加いただきました障害者就労支援事業所の皆様、関係者の皆様の多大なるご協力のおかげです。心から感謝申し上げます。
また今回お越しいただきましたお客様にこの場をお借りして厚く御礼申し上げます。
本当にありがとうございます。

店頭 入口(最終日)

『Teamシーサイド』 被災した事業所が協力してお互いの商品を販売しました。

『薬莱山葵栽培園』のわさびを使用したドレッシングも大人気!!

『MeiMarche』 そばジェラート大好評♪

『すまいる作業所』のお豆腐は、素材のおいしさが引き立ちます。
東北ろっけんパーク公式サイト ⇒http://tohoku-rockenpark.com/
【出店事業所】
・コッペ(仙台市宮城野区)
・すまいる作業所(仙台市泉区)
・キッチン歩゜歩゜ (仙台市泉区)
・わ・は・わ美里(美里町)
・わ・は・わ味明(大郷町)
・ハートライフせんだい創働舎(仙台市宮城野区)
・ワークショップひまわり(気仙沼市)
・のぞみ福祉作業所(南三陸町)
・きらら女川(女川町)
・こころ・さをり(石巻市)
・さくらんぼ(多賀城市)
・みどり工房若林(仙台市若林区)
・まちの工房まどか(仙台市太白区)
・(株)MKアシスト(塩釜市)
・株式会社薬莱山葵栽培園(加美町)
・MeiMarche(多賀城市)
・PetitEclair(仙台市青葉区)
・かなん(石巻市)
・名取市みのり園(名取市)
・BakeryShop加美パルコ(加美町)
・喫茶ルーム・ぱれった(仙台市宮城野区)
計21事業所
カテゴリー: TOPICS | コメントは受け付けていません。
2014年3月6日 木曜日
「仙台メンタルヘルスサービス」と「すていじ仙台」を追加しました。
会員事業所数が71事業所になりました
カテゴリー: TOP事業所からのお知らせ | コメントは受け付けていません。
2014年2月5日 水曜日
「向日葵ファミリー」を追加しました。
会員事業所数が69事業所になりました
カテゴリー: TOP事業所からのお知らせ | コメントは受け付けていません。
2013年12月27日 金曜日
「こうそう」を追加しました。
会員事業所数が68事業所になりました
カテゴリー: TOP事業所からのお知らせ | コメントは受け付けていません。
2013年12月9日 月曜日
「ほっとファーム」を追加しました。
会員事業所数が67事業所になりました。
カテゴリー: TOP事業所からのお知らせ | コメントは受け付けていません。
2013年10月25日 金曜日
「メルヴェイユ仙台」を追加しました。
会員事業所数が66事業所になりました。
カテゴリー: TOP事業所からのお知らせ | コメントは受け付けていません。
2013年10月7日 月曜日
「工房あすなろ」を追加しました。
会員事業所数が65事業所になりました。
カテゴリー: TOP事業所からのお知らせ | コメントは受け付けていません。
2013年9月25日 水曜日
「きらら女川」を追加しました。
会員事業所数が64事業所になりました。
カテゴリー: TOP事業所からのお知らせ | コメントは受け付けていません。
2013年7月18日 木曜日
「あしあと」を追加しました。
会員事業所数が63事業所になりました。
カテゴリー: TOP事業所からのお知らせ | コメントは受け付けていません。
2013年6月1日 土曜日
カテゴリー: TOPICS | コメントは受け付けていません。
2013年5月21日 火曜日
カテゴリー: TOPICS | コメントは受け付けていません。