地震発生

お話:小山(おやま)賢一さん(男性/当時30代/盲ろう者[弱視難聴])

震災の当日、2時46分に小山さんはどちらにいらっしゃいましたか?

一人で自宅の離れの2階の部屋にいて、テレビを観ていました。そこにあの揺れが来ました。もうハンパない揺れだったので、このまま建物ごと自分もダメになると思いました。

 

やっぱり、いつもの地震とは違うと思いました?

もう一気にガタガタが来たので。身動きが取れない。咄嗟に動いたのが良かったんですけど、5歩も歩けば部屋の入口のドアの壁のあるところに入れたので。そこでの時間は本当に長かったです。

 

2階から1階までの避難というのはどのようにされたんですか?

自宅ですので感覚も慣れています。今より視力がもう少しありましたので、2階から庭に出て行くのはできました。

 

地震の瞬間、津波という意識はありましたか?

はい。私の場合はもともと地域が昭和の津波、チリ地震津波が来た地域で、小学校の頃から避難訓練は地震と津波のセットで行われていました。それと、2日前にも地震がありましたよね。その地震でも1mくらいの、船がひっくり返りそうな津波が来たと聞いていたので、間違いないなと。5、6mくらいのは間違いなく来るなと直感しました。ですが、15、6mを超える津波が来て自宅が流されるとは思いませんでした。

 

 

被害状況についてお聞きしたいのですが、建物は全部流されてしまったということですか?

自宅も納屋も土台を残して全壊流失しました。

 

ご家族はご無事でしたか?

家族は、それぞれ出勤していて、それぞれの場所で被災しましたが、無事でした。それが何よりでした。みんなそれぞれが流されたと思っていたので。震災発生直後から携帯電話もつながらず、直接、会うまで数日から一週間、安否が確認できないという状況でした。地元に入る情報は悲観的な情報が多く、家族の目撃情報が遠くから歩いて地元に戻った知人から聞いても、具体的な状況がわからず、直接会って、はじめて安心した、あのときの思いは忘れられません。

ページの上へ戻る